わんにゃん会議様の企画イベントのお知らせ
庭にフンをされた、ゴミを荒らされた、鳴き声がうるさい、エサをあげているetc...ノラ猫の問題、どうしたらいいの?
地域猫アドバイザーの石森 信雄氏をお呼びして『ノラ猫トラブル減らしませんか』の講演会を企画いたしました❗
講演後(90分)は質疑応答の時間を設けております。地域のお困り事や問題などお気軽にご質問ください。四日市を中心に活動をしている
『わんにゃん会議』にご興味ありましたらお気軽にお声かけくださいね🐱ずは市民の方々に地域猫についてご理解いただき四日市から動物も人間も安心して暮らせるまちにしていきましょう🐶
登壇者:石森信雄 氏
地域猫アドバイザー。元・練馬区保健所職員。練馬区地域猫推進ボランティア制度の立ち上げを行った。制度開始後、練馬区では猫をめぐる苦情が減少し続けている。現在は担当者ではないが、ライフワークとして、地域コミュニティーにおける人と猫の共生のあり方について、各地で講演や研修を行うなど、普及啓発をしている。自称「普及啓発ボランティア」。
実施概要
日程:2024年2月17日(土)
開場 13:00
開演 13:30
終了 16:00予定
場所:四日市文化会館第3ホール
住所:三重県四日市安島2丁目5-3